ハコヅメ ~交番女子の逆襲~

デジタル大辞泉プラス の解説

ハコヅメ ~交番女子の逆襲~

①泰三子による日本の漫画作品。新人警察官と元刑事課のエース2人の女性警察官事件や恋に奮闘する姿を描く。第1部が『モーニング』にて2017年~2022年まで連載。2021年「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」として実写ドラマ化された。2021年第66回小学館漫画賞、2022年第46回講談社漫画賞(総合部門)受賞
②①を原作とするテレビアニメ。放映はTOKYO MXほか(2022年1月~3月)。監督:佐藤雄三、制作マッドハウス

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android