バハアイト(英語表記)bajaite

岩石学辞典 「バハアイト」の解説

バハアイト

北米西海岸のバハカリフォルニア付近の完新世の高Mg安山岩~玄武岩質安山岩[Rogers, et al. : 1985].高Mg安山岩の一種で,橄欖(かんらん)石,オージャイト,斜長石斑晶を含むことが多く,Srに富み重希土類元素やYに乏しいなどの点で無人岩(boninite)や讃岐岩(sanukite)とは異なる.Mg, Cr, Niに富むこと以外の化学的特徴はアダカイト(adakite)と同じであるが,Srに富みK, Rbに乏しい傾向があり,ピーコックはアダカイトから除外して定義した[Peacock, et al. : 1994, 地学団体研究会 : 1996].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android