ポーテイジ氷河(読み)ポーテイジひょうが

世界の観光地名がわかる事典 「ポーテイジ氷河」の解説

ポーテイジひょうが【ポーテイジ氷河】

アメリカアラスカ州アンカレッジにある氷河。ポーテイジ湖の水面に浮かぶ氷河が融け出した青い氷塊が風に吹かれて少しずつ移動し、常にロケーションが変わっていく様を目の当たりにできる。アラスカの氷河でも、しばしば写真撮影されている氷河の一つである。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android