ポール ワイツ(英語表記)Paul Weitz

現代外国人名録2016 「ポール ワイツ」の解説

ポール ワイツ
Paul Weitz

職業・肩書
映画監督,脚本

国籍
米国

生年月日
1966年

出生地
ニューヨーク

学歴
ウェズリアン大学映画専攻卒

経歴
祖父はビリー・ワイルダーなどを手がけた大物エージェント、父は有名デザイナー、母は映画女優というショービジネス一家に育つ。大学では映画を専攻し、在学中に書いた戯曲がオフ・ブロードウェイで上演されたことからプロの脚本家となる。のち弟のクリスと共同でCGアニメ映画「アンツ」(1998年)などの脚本を執筆。’99年青春コメディ「アメリカン・パイ」で映画監督デビュー、大ヒットとなる。2002年「アバウト・ア・ボーイ」をクリスと共同監督、数多くの映画賞を受賞。他の共同監督作品に「天国からきたチャンピオン 2002」(2001年)、「ダレン・シャン」(2009年)、脚本作品に「ナッティ・プロフェッサー2/クランプ家の面々」(2000年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android