マーク スピッツ(英語表記)Mark Spitz

20世紀西洋人名事典 「マーク スピッツ」の解説

マーク スピッツ
Mark Spitz


1950.2.10 -
米国の水泳選手。
カリフォルニア州モデスト生まれ。
’68年のメキシコオリンピックにおいて400mリレーと800mリレーで優勝している。また、’72年のミュンヘン・オリンピックで100m自由形、200m自由形、100mバタフライ、200mバタフライ、400mリレー、800mリレー、400mメドレーリレーでそれぞれ優勝経験を持つ。いずれも世界新記録であった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「マーク スピッツ」の解説

マーク スピッツ

生年月日:1950年2月4日
アメリカの元・水泳選手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android