モービルハウス(英語表記)mobil house; mobil home

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モービルハウス」の意味・わかりやすい解説

モービルハウス
mobil house; mobil home

モービルホームともいう。自動車によって移動することのできる住宅。第2次世界大戦後アメリカでトレーラーハウスまたはトレーラーと呼ばれ,盛んに造られるようになり,数十戸のモービルハウスで造られた団地もある。自動車と一対になっているものをモービルキャラバン,移動するときのみ自動車をつけるものをステーショナルキャラバン,レジャー用のものをホリデーキャラバン,長期居住用のものをレジデンシャルキャラバンという。日本では,道路事情からあまり使われていない。工事現場用の事務所宿舎としてトレーラ式のものもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android