中島神社(読み)なかじまじんじゃ

精選版 日本国語大辞典 「中島神社」の意味・読み・例文・類語

なかじま‐じんじゃ【中島神社】

  1. 兵庫県豊岡市三宅にある神社。旧県社。祭神は田道間守命(たじまもりのみこと)・天湯河板挙命(あめのゆかわたなのみこと)推古天皇の代の創立と伝えられ、菓子の祖神として奉斎される。菓祖中島神社。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例