利根川・渡良瀬川合流域の水場景観(読み)とねがわ・わたらせがわごうりゅういきのみずばけいかん

事典 日本の地域遺産 の解説

利根川・渡良瀬川合流域の水場景観

(群馬県邑楽郡板倉町)
重要文化的景観指定の地域遺産。
利根川・渡良瀬川合流域に形成された水場景観は、低地における水と共生する生活・生業上の様々な工夫によって育まれた文化的景観

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android