四国西予ジオパーク

デジタル大辞泉プラス 「四国西予ジオパーク」の解説

四国西予ジオパーク

四国の西南地域、愛媛県西予市にあるジオパーク。北部宇和海エリアの須崎海岸、狩浜の段々畑、肱川上流エリアの卯之町の町並み、桂川渓谷、黒瀬川エリアの穴神鍾乳洞、化石産地として知られる下相の海底地すべり跡、四国カルストエリアの大野ヶ原のブナ原生林、源氏ヶ駄場、龍王神社の小松ヶ池などの見どころがある。2013年9月、日本ジオパークに初認定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android