宵張の朝寝坊(読み)よいっぱりのあさねぼう

精選版 日本国語大辞典 「宵張の朝寝坊」の意味・読み・例文・類語

よいっぱり【宵張】 の 朝寝坊(あさねぼう)

  1. 夜ふかしをして、朝は遅くまで寝ていること。また、その人。よいばりの朝寝坊
    1. [初出の実例]「宵(ヨヒ)ッぱりの朝寐坊(アサネボウ)ときてゐるから」(出典滑稽本浮世風呂(1809‐13)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例