心寄る(読み)こころよる

精選版 日本国語大辞典 「心寄る」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 寄(よ)

  1. 心がひかれる。心がその方になびき傾く。
    1. [初出の実例]「水底に生ふる玉藻の打靡き心依(こころはより)て恋ふるこの頃」(出典万葉集(8C後)一一・二四八二)
    2. 「かのてらにをはして見給へりけるに、御心やより給ひけん。さらに后に立て給へりけるを」(出典:今鏡(1170)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例