斎藤 巴江(読み)サイトウ ハコウ

20世紀日本人名事典 「斎藤 巴江」の解説

斎藤 巴江
サイトウ ハコウ

明治〜昭和期の新聞記者 福島毎日新聞初代編集長。



生年
明治16(1883)年8月24日

没年
昭和20(1945)年9月10日

出身地
福島県

本名
斎藤 亀一郎

別名
号=花迷路

経歴
明治41年「福島民報」に入社。同年文芸結社連翹社を結成し、「桑の実」を創刊。のち「福島民友新聞」に移り、大正15年「福島毎日新聞」の初代編集長となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斎藤 巴江」の解説

斎藤巴江 さいとう-はこう

1883-1945 明治-昭和時代前期の新聞記者。
明治16年8月24日生まれ。41年福島民報に入社。同年文芸結社連翹(れんぎょう)社を結成し,「桑の実」を創刊。のち福島民友新聞にうつり,大正15年「福島毎日新聞」の初代編集長となった。昭和20年9月10日死去。63歳。福島県出身。本名は亀一郎。別号に花迷路。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例