束緒(読み)つかねお

精選版 日本国語大辞典 「束緒」の意味・読み・例文・類語

つかね‐お‥を【束緒】

  1. 〘 名詞 〙 たばねるために用いるひも。結びひも。
    1. [初出の実例]「あはれてふことだになくはなにをかは恋のみだれのつかねをにせん〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)恋一・五〇二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例