気骨を折る(読み)きぼねをおる

精選版 日本国語大辞典 「気骨を折る」の意味・読み・例文・類語

きぼね【気骨】 を 折(お)

  1. 心づかいをする。気苦労をする。
    1. [初出の実例]「さいさいのこひめも出ぬ双六に気骨おりはをうつけ者かな」(出典:狂歌・後撰夷曲集(1672)九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例