炎のエマ

デジタル大辞泉プラス 「炎のエマ」の解説

炎のエマ

イギリス制作のテレビドラマ・ミニシリーズ。原題は《Hold the Dream》。放映1984年。貧しい召使いからハロッズ百貨店のハート財団を一代で築き上げた女性実業家エマ・ハートの生涯を描く。デボラ・カー主演。続編に『華麗なる女実業家 続・炎のエマ』『華麗なる女実業家 仕掛けられた罠』がある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android