デジタル大辞泉
「疎雨」の意味・読み・例文・類語
そ‐う【疎雨】
まばらに降る雨。
「颯々たる西風に―を吹き来て」〈菊亭香水・世路日記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そ‐う【疎雨・疏雨・踈雨】
- 〘 名詞 〙 まばらに降る雨。
- [初出の実例]「Sov(ソウ)。ヲロソカナ アメ」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- 「隠レ几熟眠呼不レ起、半窓踈雨夕陽残」(出典:芝軒吟藁(1719)四・訪友人隠処詩)
- [その他の文献]〔岑参‐西掖省即事詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 