突走(読み)つかせばしり

精選版 日本国語大辞典 「突走」の意味・読み・例文・類語

つかせ‐ばしり【突走】

  1. 〘 名詞 〙 帆船強風にあったとき、船の安全をはかるため、帆を下げ船尾から風をうけて流しながら走ることをいう船方言葉。つかせ。〔廻船安乗録(1810)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例