肆志(読み)しし

普及版 字通 「肆志」の読み・字形・画数・意味

【肆志】しし

思うままに行う。〔荘子繕性軒冕(けんべん)(高位高官)の身に在るは、性命に非ざるなり。物の儻(たまたま)來(きた)るは、寄なるなり。~故に軒冕の爲に志を肆(ほしいまま)にせず、窮の爲に俗に趨(はし)らず。~故に憂无きのみ。

字通「肆」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android