肆(漢字)

普及版 字通 「肆(漢字)」の読み・字形・画数・意味


13画

(異体字)
15画

[字音] シ・イ
[字訓] つらねる・みせ・ほしいまま

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
正字はに作り、(ほう)+隶(たい)。は髟、長髪のものをいう。はその獣尾をもつ形。獣尾をとらえることを(逮)という。隶は手が尾に及ぶ意。字の構造は隷と似ており、隷は呪霊のある獣を用いて、禍殃を他のものに転移する呪儀。これによって禍殃を他に移すことを「隷(つ)く」といい、転移されたものを隷といい、隷属・奴隷の意となる。肆はおそらくこれによって人に死をもたらすもので、〔説文〕九下に「極陳なり」と訓し、隶声とする。極は、極陳とは殺して肆陳することをいう。〔周礼、秋官、掌戮〕に「そ人をは、(こ)れを市に(たふ)し、之れを肆(さら)すこと三日」とあり、それが字の原義。それより肆陳・放肆の意となり、肆赦の意となる。〔左伝、昭十二年〕「昔、穆王其の心を肆(ほしいまま)にせんと欲す」とは放肆、〔書、舜典〕「災(せいさい)は肆赦す」は赦免の意である。金文にこの字を〔毛公鼎〕「肆(ゆゑ)に皇天(いと)ふこと(な)し」のように接続の語に用い、〔詩、大雅、抑〕「肆に皇天(つね)とせず」というのと語法同じ。人を肆殺することが字の原義。他は引伸・仮借の義である。

[訓義]
1. ころす、ころしてさらす。
2. つらねる、ならべる。
3. ほしいまま、ほしいままにする、きわめる、わがまま。
4. ゆるやか、大きい、ながい。
5. ゆえに、まことに、ここに。
6. みせ。

[古辞書の訓]
和名抄〕肆 伊知久良(いちくら) 〔名義抄〕肆 イチクラ・ホシイママ・シク・ツキヌ・ツヒニ・カルガユヱニ・シカルガユヱニ・カルガユヱニイマ・ノブ・ナラス・トク・トシ・オカシ・ツク・ツトム・ヤマシ・スツ・ナラナフ・ナラフ・ツラヌ・タヘタリ・スス・イマ・ホドコス・イマシム・アキラカニ・ヒコバユ・ユルス・ナラフ・カタシ・モチヰル

[語系]
肆siet、死sieiは声義近く、尸(し)・屍sjieiもまた同系の語である。肆陳の陳dienもその系列に入りうるものであろう。また恣tzieiと声が通じ、肆の引伸義として恣縦の意がある。矢陳(つらねる)の意は、矢sjieiと通ずるものであろう。

[熟語]
肆意・肆飲・肆・肆夏肆既・肆器肆議肆虐・肆逆・肆凶・肆極・肆勤・肆刑肆献・肆口・肆好・肆行・肆志肆侈肆尸肆祀・肆赦・肆奢・肆手・肆章・肆縦・肆情・肆心・肆人・肆・肆然肆咤肆惰・肆体・肆大・肆宅・肆断・肆直肆廛・肆店・肆・肆毒・肆任・肆筆肆吻肆忿・肆放肆暴・肆目・肆野肆宥・肆欲・肆覧肆詈肆掠・肆流・肆力肆戻・肆列
[下接語]
安肆・横肆・開肆・楽肆・玩肆・旧肆・居肆・魚肆・矜肆・強肆・驕肆・軽肆・古肆・肆・広肆・荒肆・講肆・市肆・志肆・咨肆・自肆・奢肆・酒肆・書肆・舒肆・縦肆・城肆・井肆・正肆・惰肆・泰肆・茶肆・朝肆・陳肆・店肆・騁肆・放肆・卜肆・夜肆・羊肆・欲肆・陵肆・隣肆・列肆

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android