腎砂(読み)じんさ

家庭医学館 「腎砂」の解説

じんさ【腎砂】

 砂状結石を腎砂といいます。腹部単純X線撮影でも発見しにくいのですが、水分を十分とっていると、自然に排出されます。
 腎砂が自然に排出されないでいると、シュウ酸カルシウムリン酸カルシウムなどが凝集して、大きな結石に成長していきます。

出典 小学館家庭医学館について 情報