菊亭 香水(読み)キクテイ コウスイ

20世紀日本人名事典 「菊亭 香水」の解説

菊亭 香水
キクテイ コウスイ

明治〜昭和期の小説家,新聞記者



生年
安政2年7月10日(1855年)

没年
昭和17(1942)年2月12日

出生地
豊後国佐伯

本名
佐藤 蔵太郎

別名
別号=鶴谷

学歴〔年〕
大分県師範学校〔明治8年〕卒

経歴
鶴谷女学校の教員をしていたが、明治14年上京し、報知新聞社に入り、15年「月氷寄縁 艶才春話」を刊行。17年大阪毎朝新聞社に転じ、ついで神戸新報社に入る。33年記者生活を辞し、郷土史家として著述に専念した。主な作品に「惨風悲雨 世路日記」「東洋太平記」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android