逆沢瀉威(読み)さかおもだかおどし

精選版 日本国語大辞典 「逆沢瀉威」の意味・読み・例文・類語

さか‐おもだかおどし‥おもだかをどし【逆沢瀉威】

  1. 〘 名詞 〙(よろい)の威の一種。裾開きのおもだかおどしを、逆に裾窄みに威したもの。沢瀉の葉を上下逆にした、逆三角形の形になる。さかおもだか。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例