遊花亭鐘郎(読み)ゆうかてい しゅろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「遊花亭鐘郎」の解説

遊花亭鐘郎 ゆうかてい-しゅろう

?-? 江戸時代後期の狂歌師
天保(てんぽう)(1830-44)ごろの京都烏丸桜坊の骨董(こっとう)商。別号に蘿住。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例