1スピンドルノート(読み)ワンスピンドルノート

デジタル大辞泉 「1スピンドルノート」の意味・読み・例文・類語

ワンスピンドル‐ノート

1-spindle notebook PCから》外部記憶装置としてハードディスクのみを搭載したノートパソコン光ディスクを利用する際には、外付けディスクドライブを接続したり、ネットワーク上で共用したりする。名称は、円盤状の記憶媒体スピンドル)を1基搭載することから。→ゼロスピンドルノートツースピンドルノートスリースピンドルノート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 PC

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む