1,3-双極子(読み)イチサンソウキョクシ

化学辞典 第2版 「1,3-双極子」の解説

1,3-双極子
イチサンソウキョクシ
1,3-dipole

一般式として,

または,

で表されるヘテロ原子を含む三中心4π電子系の化合物.例として,

(1)アゾメチンイリド()

(2)ニトロ化合物()

(3)ニトリルオキシド()

(4)アゾアルカン()

(5)アジド()

などがある.ディールス-アルダー反応におけるジエンと電子的に等価であり,二中心2π電子系の化合物(求双極子体)と付加環化反応して五員環の複素環生成物を与える.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 ディールス

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む