16進数(読み)ジュウロク シンスウ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「16進数」の解説

16進数

数値の表し方のひとつ。0~9の数字ほかにA~Fのアルファベットを用いて数値の大きさを表す。10進数でいう10、11、12、13、14、15がA、B、C、D、E、Fとなり、Fの次に1桁上がる。コンピューター内部では2進数を用いて計算命令処理を行っているが、2進数で大きな数値を表すと桁数が増えてしまう。このため、コンピューターの扱うデータや命令を人間が見るときには、2進数を4桁ごとに区切り、4桁の2進数を16進数に置き換えて表示することが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android