30条適用

産学連携キーワード辞典 「30条適用」の解説

30条適用

「30条適用」とは、日本における新規性喪失の例外を、特許法第30条にちなんで「30条適用」と呼ぶ。「30条適用」が適用される団体特許庁によって承認され、決定される。なお、30条適用に該当する団体は特許庁ホームページに公開されている。(http://www.jpo.go.jp/dantai/dantai.htm)

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む