DCMX(読み)でぃしーえむえっくす

ASCII.jpデジタル用語辞典 「DCMX」の解説

DCMX

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)が2006年5月26日に提供開始したクレジット信販サービス。NTTドコモが2005年11月に発表した非接触型クレジット決済サービス“iD(アイディー)"に対応しており、FeliCa ICチップを搭載した携帯電話機(通称:おサイフケータイ)を、店舗のレジなどに配置されたiDリーダー/ライターにかざすだけで購入代金のクレジット払いが行なえる。DCMXは月額利用限度額20万円以上で、おサイフケータイでの決済のほか、クレジットカードも発行される(申し込みは満18歳以上が対象)。同時にサービスインされた“DCMX mini"は、信販機能がなく購入代金が毎月の通話料請求に合算されて届くというもの。月額利用限度額が1万円までで、カードは発行されないが、満12歳以上のユーザーなら誰でも申し込み手続きが可能。ちなみにDCMXは“DoCoMo X"の略で、“X"は未知数の可能性を表すという。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「DCMX」の解説

DCMX

エヌ・ティ・ティ・ドコモのクレジットサービス。国際ブランドはVisa、MasterCard。携帯電話端末にクレジット機能を付与させたもの。カード利用によりドコモポイントが加算され、商品券などと交換することができる。カードが発行される「DCMX」「DCMX GOLD」と、カードが発行されない「DCMX mini」がある。NTTドコモの利用者のみ申込可。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報