RKB毎日放送(読み)アール・ケー・ビーまいにちほうそう(その他表記)RKB Mainichi Broadcasting Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「RKB毎日放送」の意味・わかりやすい解説

RKB毎日放送
アール・ケー・ビーまいにちほうそう
RKB Mainichi Broadcasting Corporation

九州北部を地盤とするラジオ・テレビ兼営放送会社。1951年ラジオ九州として設立,同年西日本で初めてラジオ本放送を開始。1958年テレビ本放送を開始。同年西部毎日テレビジョン放送と合併し社名をアール・ケー・ビー毎日放送に変更,北部九州全域と山口県をカバーするサービスエリアを形成。1966年テレビのカラー放送を開始。地域密着型の情報番組や娯楽番組などに独自色を発揮。2009年社名を RKB毎日放送に変更。2016年認定放送持株会社体制に移行し,社名を RKB毎日ホールディングスに変更,同時に放送事業を新設子会社の RKB毎日放送に継承した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android