RKB毎日放送(読み)アール・ケー・ビーまいにちほうそう(その他表記)RKB Mainichi Broadcasting Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「RKB毎日放送」の意味・わかりやすい解説

RKB毎日放送
アール・ケー・ビーまいにちほうそう
RKB Mainichi Broadcasting Corporation

九州北部を地盤とするラジオ・テレビ兼営放送会社。1951年ラジオ九州として設立,同年西日本で初めてラジオ本放送を開始。1958年テレビ本放送を開始。同年西部毎日テレビジョン放送と合併し社名をアール・ケー・ビー毎日放送に変更,北部九州全域と山口県をカバーするサービスエリア形成。1966年テレビのカラー放送を開始。地域密着型の情報番組や娯楽番組などに独自色を発揮。2009年社名を RKB毎日放送に変更。2016年認定放送持株会社体制に移行し,社名を RKB毎日ホールディングスに変更,同時に放送事業を新設子会社の RKB毎日放送に継承した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む