TSR(読み)テレフォン・セールス・リプレゼンタティブ(その他表記)Telephone Sales Representative

DBM用語辞典 「TSR」の解説

テレフォン・セールス・リプレゼンタティブ【TSR Telephone Sales Representative】

実際にコールを受発信するテレマーケティングセンターの現場に従事する、いわば最前線にいる人達のこと。米国ではごく一般的な呼称。電話販売員という意味を含めている。単にREP(Representative)あるいはエージェント(Agent)と呼ぶ場合もあり、最近ではテレマーケター(Telemarketer)という呼び方も多い。また米国では、顧客サービスに従事する人達を特にCSR(CustomerService Representative)といって明確に区別している。日本では一般的にコミュニケータ、テレコミュニケータあるいは単にオペレータと呼ばれており統一されていない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む