DBM用語辞典 「VALS」の解説
バルス【VALS Value And Lifestyle】
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報
…〈ポルテーニャ〉は〈港の〉を意味する女性形の形容詞であるが,この場合,港とはとくにブエノス・アイレスを指している。すなわちタンゴを主にしてミロンガ,バルスvals(南米風ワルツ)などを含め,港町ブエノス・アイレスのちまたに行われた大衆的な音楽をこのように総称する。なお,この国の地方民謡に基づく音楽(フォルクローレ)も今日ではブエノス・アイレスでよく聴かれるが,本来は都会のものでないため,ポルテーニャ音楽の範囲には含められない。…
※「VALS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...