A.O.バルナブース全集(読み)エーオーバルナブースゼンシュウ

デジタル大辞泉 の解説

エー‐オー‐バルナブースぜんしゅう〔‐ゼンシフ〕【A.O.バルナブース全集】

原題、〈フランスA.O.Barnabooth, ses œuvres complètesラルボー小説。1913年刊。架空の人物A.O.バルナブースの短編小説・詩・日記をまとめたという体裁作品で、1908年に自費出版した「富裕なアマチュアの詩(Poèmes par un riche amateur)」を下敷きにしている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む