ACF図(その他表記)ACF diagram

法則の辞典 「ACF図」の解説

ACF図【ACF diagram】

岩石化学組成鉱物組成との関係を表現するための図の一つ.SiO2 を過剰に含む岩石においては,Al2O3,Na2O,K2O,MgO,FeO,CaOの量比が構成鉱物の種類と量比の決定において重要である.そこで,A=(Al2O3+Fe2O3)+(Na2O+K2O),C=CaO,F=FeO+MnO+MgOの3成分系と見なし(SiO2 は過剰成分とする),三角図上に共生関係を近似的に表示する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む