すべて 

AfDB(読み)エーエフディービー(その他表記)AfDB

デジタル大辞泉 「AfDB」の意味・読み・例文・類語

エー‐エフ‐ディー‐ビー【AfDB】[African Development Bank]

African Development Bank》⇒アフリカ開発銀行

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「AfDB」の意味・わかりやすい解説

AfDB【エーエフディービー】

アフリカ開発銀行

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「AfDB」の意味・わかりやすい解説

AfDB
エーエフディービー

「アフリカ開発銀行」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のAfDBの言及

【アフリカ開発銀行】より

…アフリカ地域の発展途上国に対する金融と技術援助等を目的とする地域開発金融機関で,本部はコートジボアールのアビジャン。略称AfDB。1960年チュニスで開かれた全アフリカ人民会議で提案され,62年国連のアフリカ経済委員会の検討を経て64年11月設立。…

【アフリカ開発銀行】より

…アフリカ地域の発展途上国に対する金融と技術援助等を目的とする地域開発金融機関で,本部はコートジボアールのアビジャン。略称AfDB。1960年チュニスで開かれた全アフリカ人民会議で提案され,62年国連のアフリカ経済委員会の検討を経て64年11月設立。…

※「AfDB」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む