AMD(読み)エーエムディー

パソコンで困ったときに開く本 「AMD」の解説

AMD

パソコン用のCPUGPUを開発している半導体メーカーです。CPUは、インテル製CPU向けに作られたプログラムを実行できる「インテル互換CPU」を中心に開発しており、一部ウィンドウズパソコンに搭載されています。
⇨APU、CPU、GPU、インテル、互換性

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む