ATPツアー・ファイナル

共同通信ニュース用語解説 の解説

ATPツアー・ファイナル

男子テニスのシーズン最終戦でシングルスは年間合計ポイントの上位8人で争われる。1次リーグは2組に分かれ、各組2位までが進む準決勝では異なる組の1位と2位が対戦する。第1回はマスターズ名称で1970年に東京で開催され、スタンスミス(米国)が初代王者に輝いた。2009年から現在の名称。最多優勝はロジャー・フェデラー(スイス)の6度。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android