C17輸送機

共同通信ニュース用語解説 「C17輸送機」の解説

C17輸送機

米軍などが導入している大型軍用輸送機。米軍の機体は全長53メートル、全幅51・7メートル、最大積載量77・5トン。主に兵士装備を遠隔地に運搬する際に使われている。製造元は米航空機大手ボーイングで、英国オーストラリアカナダインドカタールが購入している。米軍の主力戦車M1や装甲車といった大きな軍用装備品を運ぶことができる。自衛隊が現在運用する国産のC2輸送機は全長44メートル、全幅44・4メートルで、C17より小さい。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む