CIX(読み)シックス

ASCII.jpデジタル用語辞典 「CIX」の解説

CIX

米国で1993年からサービスが開始された、インターネットエクスチェンジ(相互接続点)とそれを運営する商用インターネット相互接続協会のこと。もともと、インターネットサービスプロバイダーNSFnetを介してインターネットへ接続していた。しかし、NSFnetが学術利用に限定されていたため、商用利用を目的とした相互接続点の設置が必要となり、非営利機関のCIXが設立された。現在では世界中で150カ国以上の地域のプロバイダーと結ばれている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android