CLASSシステム(読み)くらすしすてむ

世界大百科事典(旧版)内のCLASSシステムの言及

【CAI】より

…1960年代になり新行動主義とプログラム学習理論を源流に初期のCAIが発展した。イリノイ大学ではPLATOI,IIが開発され,SDCでCLASSシステムや BB&N社でもCAIが開発された。 次に,伝統的CAIと呼ばれるタイプのシステムの開発が1960年代から70年代にかけて進んだ。…

※「CLASSシステム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む