Department

留学用語集 「Department」の解説

Department

いわゆる「学科」にあたります。たとえば「音楽学科」であれば"Music Department"、「物理学科」であれば"Department of Physics"などといいます。大学によっては、一つひとつのdepartmentがいくつかの専攻(major)課程を設けていて、たとえばUniversity of VirginiaのArt Department(芸術学科)では、History of Art(美術史)とStudio Art(美術制作)の二つの専攻課程を設けています。なお、百貨店の意味で用いられる「デパート」は、"Department Store"といいます。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む