Department

留学用語集 「Department」の解説

Department

いわゆる「学科」にあたります。たとえば「音楽学科」であれば"Music Department"、「物理学科」であれば"Department of Physics"などといいます。大学によっては、一つひとつのdepartmentがいくつかの専攻(major)課程を設けていて、たとえばUniversity of VirginiaのArt Department(芸術学科)では、History of Art(美術史)とStudio Art(美術制作)の二つの専攻課程を設けています。なお、百貨店の意味で用いられる「デパート」は、"Department Store"といいます。

出典 栄陽子留学研究所留学用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む