insemination(その他表記)insemination

翻訳|insemination

世界大百科事典(旧版)内のinseminationの言及

【受精】より

…体内受精の場合には交尾をし,雄が雌の生殖器道内に精子を射精ejaculationし,雌性生殖器道内の体液中で,上述の条件が満たされる。このように精子を,卵子に対して水性環境中を運動して接近しうるような状態に置くことを媒精または授精inseminationという。人工的に授精を施すのが人工授精artificial inseminationである。…

※「insemination」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む