ISSN(読み)アイエスエスエヌ

百科事典マイペディア 「ISSN」の意味・わかりやすい解説

ISSN【アイエスエスエヌ】

国際標準逐次刊行物番号International Standard Serial Numberの略。全世界で刊行される逐次刊行物を容易かつ的確に識別するための数字コード。8けたの数字がセットで,1タイトルに1組が与えられる。ISSN計画は1971年に米国で開始された。日本では国立国会図書館に国内センターが設けられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 寄宿舎

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む