iTEP(読み)あいてっぷ(その他表記)iTEP

知恵蔵mini 「iTEP」の解説

iTEP

米国の教育サービス会社のボストン・エデュケーショナル・サービスが開発した英語検定テスト。iTEPは「International Test of English Proficiency」の略。「読む・聞く・文法」に加えて「話す・書く」を含めた5技能をオンラインで測定できる。受験時間は90分で、受験から7営業日以内に結果のスコアレポートが発行される。受験料TOEFLの半額程度の1万1000円~1万2000円。2008年に米国で発表された。14年現在、海外留学生の英語能力を測る基準として、同国の300校以上の大学で採用されている。米国外でも導入が進んでおり、日本には11年頃に上陸。14年1月には日本法人としてiTEP日本事務局(東京都新宿区)が設立された。

(2014-4-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android