J.P.ヨステン(その他表記)Johann Peter Josten

20世紀西洋人名事典 「J.P.ヨステン」の解説

J.P. ヨステン
Johann Peter Josten


1915 -
ドイツ政治家
連邦議会議員,元・キリスト教民主同盟中部都市同盟名誉会長。
オーバーヴェーゼル生まれ。
高等学校卒業後、家具製造のマイスターとなる。1938〜45年兵役につくが負傷。’46年キリスト教民主同盟党員。’47、’53年ラインラント・プファルツ州議会議員を務める。’53年以降連邦議会議員。’55年から14年間キリスト教民主同盟中部都市同盟名誉会長を兼任し、’69年訪日ドイツ連邦議会議員団団員として来日

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む