共同通信ニュース用語解説 「JA全中会長」の解説
JA全中会長
全国農業協同組合中央会(JA全中)会長 全国の地域農協などで構成するJAグループを率いるJA全中のリーダー。グループの意思決定の最終的な責任を負う。都道府県中央会の会長らから選ばれる。任期は1期3年で、就任時に70歳未満との年齢制限がある。現在の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...