デジタル大辞泉 「JA連合会」の意味・読み・例文・類語
ジェーエー‐れんごうかい〔‐レンガフクワイ〕【JA連合会】
[補説]JA信連の全国組織は農林中央金庫、JA経済連の全国組織はJA全農。共済連合会の都道府県組織はJA全共連に統合され、その都道府県本部として活動。都道府県のJA経済連も、その多くがJA全農に吸収され、都道府県本部として活動している。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...