世界大百科事典(旧版)内のjargonの言及
【失語症】より
…
[ウェルニッケ失語(感覚性失語)]
話し言葉の表出は流暢で,失文法もないが,字性錯語や語性錯語が多い。このように流暢ではあるが字性錯語や語性錯語,新造語が多くて理解できない話し方をジャーゴンjargonと呼ぶ。この失語症では発語衝動が強く,他人が制止しても発語を続けることが多い。…
※「jargon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
翻訳|jargon
…
[ウェルニッケ失語(感覚性失語)]
話し言葉の表出は流暢で,失文法もないが,字性錯語や語性錯語が多い。このように流暢ではあるが字性錯語や語性錯語,新造語が多くて理解できない話し方をジャーゴンjargonと呼ぶ。この失語症では発語衝動が強く,他人が制止しても発語を続けることが多い。…
※「jargon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」