JR四国の費用削減策

共同通信ニュース用語解説 「JR四国の費用削減策」の解説

JR四国の費用削減策

需要の落ち込みを背景にグループ全体でコスト削減に取り組む。柱の鉄道事業では、駅の無人化を進めている。2024年に入り、新たに11駅で実施。管内計259駅の86%が無人駅となった。14年度から駅舎簡素化にも着手しており、24年7月末までに13棟を規模の小さいアルミ製の駅舎に建て替えた。一部地域で「町の玄関口が寂れる」と反対運動が起きた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android