K―POP

共同通信ニュース用語解説 「K―POP」の解説

K―POP

韓国歌謡や米国黒人音楽ラップなどの要素を採り入れて発展した韓国のポピュラー音楽。厳しいトレーニングで磨いたハイレベルな歌やダンスで知られる。韓国政府も経済活性化の起爆剤として積極的に海外進出を後押しする。日本では2003年放送のドラマ「冬のソナタ」から始まった韓流ブームを背景に、男性グループ「東方神起」や「KARA」「少女時代」などのガールズグループが大ブレーク。近年BTSや、女性4人組「BLACKPINK」が世界的な人気を得た。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む