kumbhīra(その他表記)kumbhira

世界大百科事典(旧版)内のkumbhīraの言及

【金毘羅信仰】より

…縁日は,権現の大祭のある10月10日で,この日に金毘羅講の日待を催した村は多い。仏教の金毘羅kumbhīraの原義は鰐魚で,中国では蛟竜とし,金毘羅竜王と称している。金毘羅信仰は,一種の竜神信仰で,船海守護の神,海難を救う神として知られる。…

※「kumbhīra」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む